39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

湖南市議会 2022-06-08 06月08日-01号

議長である私は、議会をつかさどる立場にあり、議会全体を治める立場でもありますので、行政実例に照らし、産業経済常任委員決算常任委員を辞任させていただきたくお願い申し上げます。 本件についてご同意いただきたいと思います。ご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長堀田繁樹君)  異議なくご同意いただきましたので、常任委員を辞退させていただきました。

湖南市議会 2020-06-23 06月23日-05号

議長である私は、議会をつかさどる立場にあり、議会全体を治める立場でもありますので、行政実例に照らし、総務常任委員予算常任委員を辞任させていただきたくお願い申し上げます。 本件についてご同意いただきたいと思います。ご異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(植中都君)  異議なくご同意いただきましたので、常任委員を辞退させていただきました。 お諮りします。 

甲賀市議会 2019-12-06 12月06日-02号

本件は、民主主義の根幹にかかわる選挙事務の不適正処理という事案でありまして、社会全体に与えました影響、市民の皆様の感情、また、ほかの職員職場環境へもたらす影響、また、市が告発をいたしましたこと、また、当該人から退職願が提出されたことなどの事情をあわせまして検察の起訴までの判断に時間を要したことから、市の行政処分ができなかったことなどを踏まえるとともに、行政実例や過去の判例におきましても、類似事案として

湖南市議会 2019-03-22 03月22日-06号

しかし、予算は不可分であって、委員会としての最終的審査は一つの委員会において行うべく、2以上の委員会で分割審査すべきものではないとの行政実例による議案不可分原則を尊重して、予算決算常任委員会を設置して審査することといたしました。 その予算決算常任委員会の構成については、多くの議論をいたしました。

彦根市議会 2018-02-01 平成30年2月定例会(第2号) 本文

したがって、その部に関する常任委員会所管事項についての常任委員会権限は一時的に停止されるので、常任委員会原則として審査または調査することができないとの行政実例による提案でした。  委員皆様にお諮りした結果、決議案提案説明の趣旨に沿って、審査は百条委員会に一本化するべきとのご意見もあった一方、工事契約有効性に対する顧問弁護士書類提出を求めており、引き続き継続審査をするべき。

草津市議会 2017-03-16 平成29年 3月16日総合計画特別委員会−03月16日-01号

まち・ひと・しごとの人口ビジョン草津人口ビジョンにつきましては、平成32年は14万1,000人だという推計値が出されているというところの関係性なんですけれども、その答弁の中で、それは誤差の範囲ですよということと、あと行政実例の中において、余り基本構想というのはさわるべきものではないということ、私もそれは理解させてもらっています。

草津市議会 2017-03-07 平成29年 2月定例会−03月07日-02号

それぞれの将来人口には、策定条件の違いなどにより差異が生じているところでございますが、その差は約6,000人、5%であることや、将来、人口が緩やかに減少に向かう見込みであり、また、行政実例において、基本構想はみだりに変更すべきではなく、基本構想現実遊離が著しく大きく、市町村の経営の基本たるにふさわしくない状態になった場合に改訂すべきと解されていることから、現時点で、まちビジョンである基本構想

草津市議会 2016-06-24 平成28年 6月24日総合計画特別委員会-06月24日-01号

ということと、将来に向かっては人口が緩やかに減少という視点から、現時点においては、この基本構想で議決をいただいた基本構想の13万5,000人に変更を加えねばならないといった強い必要性というのがございませんでして、行政実例で示されている基本構想現実との遊離いわゆる乖離が著しく大きくなっているものとは一言には言えないといったところで、人口フレームの見直しは必要ないと判断したところでございまして、行政実例

草津市議会 2013-09-17 平成25年 9月定例会−09月17日-03号

市がみずからの判断責任に基づく行政を実施し、その説明責任を果たすためには、職員政策法務能力の向上が不可欠であり、ひとり一人が法令基礎的知識を身につけ、みずからが法律を解釈し、判例行政実例、学説を調査研究するなど、法令等を意識した職務の遂行に努めなければなりません。そのためには、全庁的に政策法務に対する意識の醸成を図る必要があると考えているところでございます。

近江八幡市議会 2013-06-14 06月14日-04号

総務部長西川昭一郎君) 公の施設というのは、例えば本庁舎につきましては一概に公の施設ではないというふうな行政実例になってございます。本庁舎につきましては、本庁舎管理規則というふうなことで管理してございます。当然市役所の位置を定める条例はございますが、総合支所につきましては、本庁舎と同様の施設であるというふうに私は思ってございます。 ◆18番(加藤昌宏君) 私は。

草津市議会 2012-12-13 平成24年11月定例会−12月13日-03号

先ほど御案内がありました3,000人ぐらいが目安というのは、昭和44年の行政実例といいますか回答でございまして、それ以降、コンピュータ化バーコード化事務の改善ということでスムーズな受付事務が進められるようになってまいりましたので、基準としては相当古い電算化以前の基準ということで御理解いただければと思います。 ○副議長竹村勇君)  伊吹議員

草津市議会 2012-06-18 平成24年 6月18日議会運営委員会−06月18日-01号

1ページ目の下半分に書かれておりますのは、所管事務調査の対象といったことで、付託案件だけではなく幅広く委員会として活動できるといった行政実例とか、所管事務調査権常任委員会に認められた権限でございまして、委員個人委員長個人が行使できるものではないといった行政実例を載せさせていただいております。  2ページ目のほうをお願いいたします。

長浜市議会 2011-12-08 12月08日-03号

給食費公会計化の導入につきましてでございますけれども、これにつきましては、昭和32年12月18日及び昭和33年4月9日の行政実例によりますと、給食費地方公共団体の歳入として扱う必要はないという当時の文部省の管理局長回答がございます。これに基づきまして本市では給食会会計処理をいたし、現在に至ってるという状況でございます。 

東近江市議会 2011-11-30 平成23年12月定例会(第18号11月30日)

こうしたことから、行政実例などから判断いたしますと、15%6カ月の減額というのは、相当重い措置でもあります。  こうした総合的に判断をして、条例改正案は妥当な措置であるとの判断から、賛成をするものであります。 ○議長畑博夫) ほかに討論ありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長畑博夫) 以上で、討論を終結します。  採決します。  本案に対する委員長報告は可決であります。  

近江八幡市議会 2011-06-24 06月24日-03号

今回の件につきましては、行政実例により課税していたもので、平成15年度まではその行政実例が存在しており、平成16年に医療機関から相談を受けた際に、この行政実例がなくなっていることが判明したため、県に非課税適用取り扱いについて問い合わせを行ったところ、従来どおりの取り扱いでよいとの回答を得たため按分課税を継続したものでございます。 

湖南市議会 2010-12-13 12月13日-04号

しかし、この事例をひもといていった最後の行政実例判断はこうです。法の予想するところではないと、というところにたどり着きました。この解釈を説明する必要はないと思っております。議会と市長とは分立対等立場で、お互いの権限を尊重しながら歩みたいと、このように思ってます。

甲賀市議会 2010-06-10 06月10日-02号

このことにつきましては、地方自治法第96条の行政実例にも記載されております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長伴資男) 議案第86号の件につきましての質疑は、以上で終了いたします。 お諮りいたします。 本案は、会議規則第37条第1項の規定により、産業建設常任委員会に付託したいと思いますが、御異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長伴資男) 御異議なしと認めます。 

  • 1
  • 2